10月5、6日に放送された長澤まさみ(20)主演のドラマ『ガンジス河でバタフライ』(テレビ朝日系)ですが。
その視聴率が視聴率がわかりました。視聴率はなんと…。⇒ranking
前編が7.6%、後編が6.2%と「惨敗」でした。
普段、同じ曜日の同じ時間帯で放送されている『SmaSTATION!!』が、平均で10%を超えているのを考えると、まさにこの数字はテレビ朝日系社員にとってショック以外の何物でもない。
『ガンジス河―』は、「メ〜テレ開局45周年ドラマスペシャル」と銘打って制作された大型企画ドラマ。
主演は長澤まさみで脚本は宮藤官九郎、原作はベストセラーで、特別出演に中谷美紀と話題にも事欠かなかっただけに、制作した名古屋テレビはもちろん、テレビ朝日本体も相当気合が入っていたようなのですが…。
テレビ雑誌の記者はうています。
「番宣をかなり早い時期から打っていましたし、その数も放送日が近づくにつれて激増していきました。
また、放送日前日の夜には、宮藤がシナリオハンティングにインドに行った様子をメイキング番組として放送するなど、局をあげて宣伝に努めていました。
しかも放送日が3連休中の23時台。
視聴率の最低ラインは12%に設定したと聞いていますから、2桁にいかないどころかその半分のこの数字では、関係者が青ざめている様子が容易に想像できます」。
もちろん、一番ショックを受けているのは主演を務めた長澤まさみかもしれません。
6月末から一ヶ月間、酷暑のインドでのロケに臨んだ長澤まさみ。
ドラマのタイトルどおり、実際にガンジス川でバタフライをするなど、本人も力を入れていただけに、今回の結果は残念なこととなりました。
「気になるのは前編の7.6%という数字です」と語るのは前出のテレビ誌記者。
「後編で視聴率が落ちたのは前編がつまらなかったり、裏番組が強かったりと理由を見つけることが出来ますが、少なくとも話題作の初回でこの低い数字では、視聴者の食いつきが全く
なく、長澤まさみ本人が数字を持っていないと思われても仕方ないかも」。
けれども、14日には長澤まさみが主演を務める連続ドラマ『ハタチの恋人』(TBS系・日曜21時)がスタートします。
共演の明石家さんま(52)演じる中年男と恋に落ちるという難しい役どころで事前の話題性は十分。
この悪い流れを断ち切って、汚名を返上することができるか注目です。⇒ranking
そうですね。かなり番宣もしていたのにこの数字はちょっと低すぎますよね。
わたしも宮藤官九郎の脚本ということで面白そうだなとは思ったのですが結局見ませんでした。
明石家さんまと共演する『ハタチの恋人』に注目ですね。⇒ranking
最新能情報はrankingへ!
長澤まさみのお宝画像はランキングサイトへ
【最新芸能ランキング情報】
気になる芸能ニュース
★鈴木えみに新恋人発覚!青年実業家と超セレブ交際!?
⇒raking1位のエンタメスクープさんへ
最新能情報はrankingでチェック!
芸能広場・ブログ村 芸能ブログでもチェック!
芸能界、ジャニーズのうわさは⇒こちら
前編はバットマンビギンズ、後編はフラガールだから仕方ないんじゃないかな
前者は渡辺兼、後者は映画そのものの前評判があるんだから
そこを避けないTV朝日がかなりどうかと思うけど
長澤のドラマを見ようとはもっと思わなかった。。。
少しだけフラガールは見ました。